多くのスタッフと作品を創り上げていくため、協調性も大切。
自分の作品が雑誌やテレビから発信される喜びは格別です。夢や刺激を求める人にとって最高の仕事と言えるでしょう。
ヘア&メイクアップ事務所Bouclette〈ブークレット〉ヘア&メイクアップアーティスト
亀井美砂希さん
技術だけではなくモデルさんへの気配りや現場でのコミュニケーション方法等、かなり実践的な内容を学べたので、今の仕事にとても役立っています。現在、モデルさんや芸能人・タレントさんのヘアメイクをしていますが、手がけた仕事が雑誌に載ったり、TVで放映される度にやりがいを感じています。年をとってもずっと続けていきたいです。

-
ファッション雑誌
雑誌の仕事は最もトレンドやファッション性を重視するのでヘア&メイクの技術だけでなくその時々の流行を敏感に察知することも大切です。
-
テレビ・ドラマ・映画
単純に俳優をキレイにするかではなく、役柄や作品の時代背景に合わせたヘア&メイクが必要になります。ハードスケジュールに
なることも多い現場です。 -
CM・広告
CMや広告の目的は消費者に商品や企業をアピールすること。対象顧客の性別や年齢、収入レベルなどを意識して対象顧客が好むイメージをつくりあげる必要があります。
-
ファッションショー
デザイナーや演出家が表現したい世界観・イメージを意識して作品を作る必要があり、最もスピードが要求される世界。生ものならではの緊張感や達成感は格別です。
-
特殊メイクアップ
キレイにするヘア&メイクだけでは表現できない特殊効果をもたらすメイクアップです。傷やアザ、アニマルメイクなど様々な技術が求められます。
-
ヴィジュアルヘアメイク
バンドの世界観に合わせてメンバーのヘア&メイクをナチュラルなものから創造的なものまでイメージ合わせて作ります。ライブなどにも耐えられるキープ力が求められます。
就職先一覧
BoucletteVanitesパルフェZionアルカンシエルピースモンキーTAKAKO氏アシスタントマッシュBLOOMsawada makee-studioブロボル銀座 pole to winディアコーポレーションD-GOヘアメイク事務所A2仲山メイクアップエージェンシー小笠原企画moet劇団四季エムズアップSONAAngelアトランティスキューズSIGNOフラジーラゴールドシップMARUEEプリズム・プリズム 他多数

ヘア&メイクアップコースHAIR&MAKEUP COURSE
