アフロート ヘア&メイクアップスクール -
東京、埼玉、千葉、名古屋、横浜、大阪、京都、神戸、北海道、福岡

美容を発信する「インフルエンサー」を育てる専門の学校

アフロート ヘア&メイクアップスクール -
東京、埼玉、千葉、名古屋、横浜、大阪、
京都、神戸、北海道、福岡

  • Instagram
  • YouTube
  • TikTok
  • Twitter
関東・北海道エリア 電話でのお問い合わせ
東京新宿校・渋谷校・東京町田校・池袋校・北千住校・埼玉大宮校・
千葉校・西船橋校・柏校・横浜校・川崎校・札幌校
0120-226-852
名古屋エリア 電話でのお問い合わせ
名古屋(栄)校・名古屋駅前校
0120-101-014
関西エリア 電話でのお問い合わせ
大阪梅田校・なんば心斎橋校・あべの天王寺校・
京都校・京都駅前校・神戸三宮校
0120-842-822
福岡エリア 電話でのお問い合わせ
福岡博多校
0120-226-852
アフロート SNS&ヘアメイクスクール
アフロート SNS&ヘアメイクスクール

TOPICS

今の美容のトレンドまで幅広く配信!

化粧下地だけでメイクをする「ノーファンデメイク」のメリット・デメリット

化粧下地だけでメイクをする「ノーファンデメイク」のメリット・デメリット

化粧下地だけでメイクを行う「ノーファンデメイク」をご存知でしょうか?
「きれいな肌はファンデーションを使わないと作れない」と思っている方も多いのですが、実はいくつかのコツを押さえればファンデーションを使わなくてもきれいな肌は作れるんです。

そこで今回は、化粧下地だけでメイクをするメリットやメイクの方法、注意点などをご紹介します。ナチュラルメイクを目指す方や時短メイクをしたい方は、ぜひご参考にしてください。

化粧下地だけの「ノーファンデメイク」とは

化粧下地だけの「ノーファンデメイク」とは

ノーファンデメイクとは、基本的にファンデーションを使わずに化粧下地だけで行うナチュラルメイクの方法です。厳密にいうと、メイク下地に加えて、部分的にコンシーラーを使ったり、フェイスパウダーで仕上げたりすることもあります。近年ナチュラルメイク派の方々から支持を得ているメイクの方法です。

化粧下地だけでメイクをするメリット

化粧下地だけでメイクをするメリット

本当に化粧下地だけでよいのか心配になる方もいるでしょう。
しかし、化粧下地だけでメイクをすることには、次のようなメリットがあります。

肌への刺激・負担が少ない

まずはファンデーションを塗る場合を考えてみましょう。ファンデーションの役割としては、くすみやシミ、そばかす、ニキビ跡といった肌の悩みをしっかりカバーすることが挙げられます。
しかし、カバー力がある分、肌へ負担がかかってしまうのです。さらに、ファンデーションをしっかりと落とすには洗浄力の強いクレンジングを使う必要があり、クレンジングの成分や摩擦がさらに肌へ負担を与えることに。

一方、化粧下地だけ塗る場合は、肌への刺激・負担を減らすことができます。メイクを落とす際も洗浄力のやさしいクレンジングで済むため、肌トラブルを防ぐことができるでしょう。

すっぴん風の透明感が出せる

化粧下地だけでメイクをすると、すっぴんに近い見た目でありつつも、透明感のある仕上がりにできるのもメリットの一つです。すっぴん風メイクだと親しみやすさ、上品さ、控えめな印象を与えることができます。
濃い目のリップやアイシャドウをポイントメイクとして取り入れた場合でも、全体的にメイクは濃く見えず、メリハリのある華やかな雰囲気に仕上げることができるでしょう。

メイクの時間短縮になる

化粧下地だけでメイクをすることで時短メイクが叶います。
通常のメイクだと、化粧下地のあとにファンデーションを塗って、さらにフェイスパウダーなどを重ねるためどうしても時間がかかります。
しかし、化粧下地だけのノーファンデメイクなら、ファンデーションを重ねる手間が省けるので忙しい朝も短時間でメイクを済ませることができるのです。

コスパがよい

化粧下地だけのメイクなら、ファンデーションを使う機会が少なくなるため、その分減りが遅くなり、買い換える頻度が少なくて済みます。コスパがよいという意味でもメリットがあるのです。

メイク崩れしにくい

化粧下地のみ、または化粧下地の上にフェイスパウダーを重ねるだけなので、メイク崩れしにくいのもノーファンデメイクのメリットです。ファンデーションのヨレや汗をかいたときのムラなどの心配も少なくなります。

化粧下地だけでメイクをするデメリット

化粧下地だけでメイクをするデメリット

では、化粧下地だけでメイクをするデメリットとしては、どのようなことがあるのでしょうか?

乾燥しやすくなる

ファンデーションは肌の水分の蒸発を防ぐ役割も担っています。そのため、ノーファンデメイクだと肌のバリア機能が弱くなり、エアコンや外気の影響を受けて肌が乾燥しやすくなることがあります。
肌の乾燥が気になる方は、毎日のスキンケアで丁寧に保湿を行いましょう。

紫外線の影響を受けやすい

近年は化粧下地にもファンデーションにもUVカット成分が配合されていることが多く、化粧下地だけでも紫外線対策は可能です。しかし、ノーファンデメイクだとファンデーションのUVカット効果が得られないため、その分紫外線の影響を受けやすくなることがあります。
紫外線によるダメージが蓄積するとさまざまな肌トラブルの原因となるため、日焼け止めを併用してしっかりと紫外線対策を行うことが大切です。

外部刺激によりダメージを受けやすい

ノーファンデメイクだと、マスクによる擦れや空気中のホコリなどの外部刺激が肌に伝わりやすくなります。というのも、ファンデーションを塗ることで肌に薄い膜を作り、外部刺激から肌を守ることができていましたが、ノーファンデメイクだとファンデーションの膜がなくなってしまうからです。
ノーファンデメイクをする場合は、化粧下地の上からフェイスパウダーを重ねて、外部刺激から肌を守ることが大切です。

化粧下地だけでメイクをする方法

化粧下地だけでメイクをする方法

化粧下地だけでメイクをする場合、どのようなアイテムをどのような順番で使えばよいのでしょうか?以下では、ノーファンデメイクの順番をご紹介するので、ぜひ試してみてください。

1. 日焼け止めを塗る

化粧水や乳液でスキンケアをしたら、化粧下地を塗る前に日焼け止めを塗ります。化粧下地にもUVカット成分は含まれていますが、ノーファンデメイクだとファンデーションを使うメイクよりも紫外線をカットする力は弱くなってしまいます。紫外線による影響を防ぐためにも、必ず日焼け止めを塗るようにしましょう。おでこ、両頬、鼻、あごに少しずつ乗せて、顔全体から首にかけてまんべんなく塗るのがポイントです。

2. 化粧下地を塗る

次に、化粧下地を塗ります。化粧下地も日焼け止め同様、おでこ、両頬、鼻、あごに少しずつ乗せ、中心から外側に向かって顔全体に伸ばします。
素肌に自信がない方は、色付きの下地を選ぶとカバー力が上がります。このとき、自身の肌色に合ったものを選ぶことで、仕上がりがきれいになるでしょう。

3. コンシーラーで気になる箇所をカバー

化粧下地だけではクマやニキビ跡などが隠れないという場合は、気になる部分だけにコンシーラーを重ねましょう。使う量が多いと浮いてしまうため、薄くつけてしっかりと馴染ませることが大切です。このとき、柔らかい質感のコンシーラーを選ぶことで、ノーファンデメイクに馴染みやすくなります。

このほか、気になる箇所が広範囲に及ぶ場合は、後述するコントロールカラーを併用するのもおすすめです。

4. パウダーで仕上げる

仕上げに、顔全体にフェイスパウダーをやさしく乗せていきます。フェイスパウダーによりさらに透明感のある肌を演出でき、またテカリ防止効果も期待できます。パフまたはブラシにフェイスパウダーをとり、余分な粉をティッシュなどでオフしたら、顔全体をやさしくポンポンとたたきながら乗せていきます。
フェイスパウダーを使うことで、マスクの擦れなどによる外部刺激を軽減し、肌トラブルを防ぐことができるでしょう。

5. ミストを吹きかける

最後に、ミストを吹きかけて完了です。ミストを使うことで、メイクを長持ちさせながら、同時に保湿も行えます。メイク直しのときにも活用できるので、1本持っておくと便利です。

ノーファンデメイクにおすすめの化粧下地

ノーファンデメイクにおすすめの化粧下地

続いて、ノーファンデメイクをする際におすすめの化粧下地の種類をご紹介します。

コントロールカラー

ノーファンデメイクではコントロールカラーを活用するのもおすすめです。
コントロールカラーとは、黄くすみ・赤みなどの肌の色味や、ニキビ跡・シミ・くすみなどの肌の悩みを、地肌の色と異なる色(補色)で補正するメイクアイテムです。下地としてコントロールカラーを取り入れることで、肌全体が明るくなったり、肌悩みをカバーしてノーファンデメイクでも肌に自信が持てたりします。コントロールカラーによってカバーできる悩みが異なるため、まずは自分の肌悩みをはっきりさせた上でカラーを選ぶようにしましょう。
コントロールカラーによる違いは以下の通りです。

ピンク

血色感をプラスして、肌の色味を明るく整えます。頬や顎先にプラスすることで、やさしい血色が生まれて健康的に見えるでしょう。顔色が悪く見られがちな方や、くすみの気になる方におすすめです。

グリーン

肌の赤みを抑える働きがあります。ニキビ跡やニキビが気になる方の強い味方になってくれるでしょう。また、赤ら顔のカバーをすることもできます。

ブルー

自然な透明感を持たせる働きがあります。ただし、顔全体に塗ると白く浮きやすいため、Tゾーンなどのポイント使いがおすすめです。

パープル

黄色味のあるくすみを整えてトーンアップさせます。柔らかな透明感が出るので、全顔だけでなく、Tゾーンや頬などにハイライトとして使用するのもおすすめです。

イエロー

ニキビ跡やくま、シミ、そばかすなどをカバーして、色ムラを整えてくれます。全顔に使用することで肌全体が明るい印象になるでしょう。口元など部分的なくすみのカバーにもおすすめです。

コントロールカラーを使いこなすのはちょっと難しいと感じる方は、より初心者に優しいCCクリームまたはBBクリームを活用するとよいでしょう。

CCクリーム

CCクリームとは、コントロールカラークリームの略で、メイク下地に加えて肌の色味や明るさをコントロールできる機能を持ったアイテムです。ファンデーションの成分・機能をベースに作られていますが、ファンデーションより前の素肌の土台作りを目的としており、スキンケアをしながら肌色補正を行います。ピンク系、パープル系など様々なカラーがあり、自分の肌の色に合う製品を選択することが大切です。

BBクリーム

BBクリームとは、ブレミッシュバームクリームの略で、美容液+日焼け止め+メイク下地+ファンデーションなど複数の役割がまとめられたアイテムです。ブレミッシュ=傷、バーム=軟膏を意味しており、肌の赤みなど色ムラを簡単にカバーできる効果があります。

ノーファンデメイクをする際の注意点

最後に、ノーファンデメイクをする際の注意点をお伝えします。
ノーファンデメイクは究極のナチュラルメイクなので、元の素肌がある程度美しく保てていることが重要です。日々の保湿・UV対策など基本的なスキンケアは毎日しっかり欠かさず行いましょう。

紫外線対策を行う

ノーファンデだと紫外線対策が弱い傾向にあるため、化粧下地の前に日焼け止めを塗るなど入念な紫外線対策が求められます。もし「日焼け止めと化粧下地を重ね塗りするとメイク崩れしやすくなる」という場合は、スプレータイプの日焼け止めを使うのがおすすめです。夏場は日傘や帽子を併用して、紫外線対策を行うことも大切です。

スキンケアを丁寧に行う

先述した通り、ノーファンデメイクはファンデーションの工程がなくなる分、バリア機能が弱くなり乾燥しやすい傾向にあります。肌の乾燥が続くとさまざまな肌トラブルの原因となるため、日々のスキンケアは丁寧に行いしっかり保湿をしましょう。
おすすめとしては、化粧水のあとに油分が含まれた乳液やクリームを使うこと。スキンケアの仕上げに油分のあるアイテムを使うことで、肌から水分が蒸発するのを防ぎ乾燥しづらくなります。さらに、肌に潤いが生まれるため、メイク乗りもよくなるでしょう。

こまめに化粧直しをする

ノーファンデメイクは化粧直しがいらないと思われがちですが、夏場は汗をかいてメイクが落ちやすくなり、冬場は乾燥が目立ちやすくなります。
ファンデーションを使っているときのように汗でドロドロになったり、乾燥で浮いてきたりはしませんが、化粧直しをしないと肌の印象が悪くなるため、こまめに化粧直しを行いましょう。
汗による化粧崩れの場合は油取り紙などで皮脂とテカリを抑えてからフェイスパウダーで仕上げて、乾燥が気になる場合はミスト化粧水などを吹きかけてからフェイスパウダーで整えましょう。

メイクの腕を磨くなら!アフロートSNS&ヘアメイクスクール

ノーファンデメイクはファンデーションを使ったメイクよりもカバー力が弱く、仕上がりは素肌の美しさに左右されがちです。そのため、ノーファンデメイクを続けることで、肌をきれいに保とうという美意識も高まることでしょう。メイクの時間を短縮したい、肌への負担を軽減したい、素肌に自信を持ちたいという方は、ぜひ普段のメイクに取り入れてみてください。

メイクのスキルアップを目指す方は、アフロートSNS&ヘアメイクスクールでメイクについて学びませんか?ヘア&メイクの基礎から実践的な技術、最先端の専門技術を学ぶことができるため、趣味のメイクをもっと楽しみたいという方だけでなく、ヘア&メイクのプロになりたいという方にもぴったりです。

アフロートSNS&ヘアメイクスクールdouble_arrow

この記事の監修者

アフロートSNS&ヘアメイクスクールについて

AFLOAT CEO
アフロートSNS&ヘアメイクスクール学校長

宮村 浩気Hiroki Miyamura

日本で最も人気のあるトータルビューティーサロンAFLOAT GROUPのCEO(経営最高責任者)。芸能人やモデルからの信頼も厚く、多くの顧客を抱える。TVや雑誌で取り上げられることも多く、様々な美容関連商品のプロデュースも手がける。

日本で最も人気のあるトータルビューティーサロンAFLOAT GROUPのCEO(経営最高責任者)。芸能人やモデルからの信頼も厚く、多くの顧客を抱える。TVや雑誌で取り上げられることも多く、様々な美容関連商品のプロデュースも手がける。