アフロートネイルスクール 東京 ⁄ 大阪 ⁄ 名古屋 ⁄ 北海道 ⁄ 福岡
人気サロンAFLOATのネイル専門スクール

AFLOAT Nail School

アフロートネイルスクール東京 ⁄ 大阪 ⁄ 名古屋 ⁄ 北海道 ⁄ 福岡人気サロン「アフロート」のネイル専門スクール

local_phone
ネイル業界トピックス

ネイル検定や就職、ホームサロン開業や、今のネイルのトレンドまで幅広く配信!

3Dネイル(エンボスアート)とは?初心者でもできる作り方を紹介

3Dネイル(エンボスアート)とは?初心者でもできる作り方を紹介

立体的な形状で華やかさが魅力的な3Dネイルアートといえば、ネイリストのテクニックが試される上級者向けのデザイン。上手に施術できるようになるにはかなりの経験が必要です。本記事では初心者の方でも作りやすいように、3Dネイルの施術手順を、必要な用具・用材と併せてご紹介します。

3Dネイル(エンボスアート)とは

3Dネイルとは、アクリルリキッドとアクリルパウダーを混ぜ合わせて作る、立体的なネイルアートをいいます。一般的なネイルアートは、爪に色を塗ったり絵を描いたり、ストーンなどの飾りを付けたりといったデザインですが、3Dネイルについては、パーツそのものを好きな形に作って爪に乗せる方法となります。

モチーフとしては定番のお花の他、お菓子やクリスマスツリー、ハロウィンのカボチャやオバケなど様々で、遊び心溢れるクリエイティブなデザインが展開できます。立体感を持たせることにより、より華やかでインパクトのある仕上がりとなるのが特徴です。

3Dネイルの作り方については後述しますが、専門知識と上級テクニックを必要とする難しいネイルアートで、上達にも時間がかかります。

3Dネイルアートに必要なもの

次に、3Dネイルをする際に必要なアイテムについてご紹介します。持っていないものがあれば買い揃えましょう。3Dネイルに必要な道具がすべてセットになったスターターキットも販売されています。

アクリルリキッド(モノマー)

アクリルリキッドは、アクリルパウダーを混ぜるための液体です。揮発性が高く、酸化しやすい特徴があるため、小分けにして使うようにしましょう。

アクリルパウダー

アクリルパウダーとは、アクリル樹脂を細かく粉状にしたものをいいます。アクリルリキッドとアクリルパウダーを混ぜてミクスチャーを作っていきます。アクリルパウダーはホワイトやピンクが合わせやすく使いやすいため、初心者の方はまずこれらの色から揃えることをおすすめします。

爪の上でミクスチャーを形作るために筆を使用します。安価なナイロン製は毛が溶けることがあるため、セーブル毛筆やコリンスキー毛筆が良いでしょう。太さについては、大きな3Dから細かいアートまで作りたい方は、大きな筆も細筆も準備しましょう。

ダッペンディッシュ

ダッペンディッシュとは、アクリルリキッドを入れて溶かすのに使用する容器のことをいいます。プラスチック製だと溶けてしまうことがあるため、ガラス製の容器を使用しましょう。ある程度の重みがあって安定します。

キッチンペーパーなど

筆は何度か拭き取って使うため、キッチンペーパーなども準備しておきましょう。
その他、本記事では紹介しませんが、LEDライトに照射することで硬化できる3Dジェルも販売されています。

3Dネイルアートに必要なもの

3Dネイルアート・デザインの作り方

続いて、3Dネイルアートを施術する手順をご紹介します。

1. アクリルリキッドをダッペンディッシュに入れる

はじめに、アクリルリキッドをダッペンディッシュの中に入れます。
アクリルリキッドは揮発性が高く、特徴的な強い匂いがあります。十分に換気をしながら使用することを心掛けてください。また万が一肌に付着した場合は、すぐに洗い流しましょう。

2. アクリルリキッドで筆を湿らせる

次に、筆全体をリキッドに付けて湿らせます。付けすぎてしまった場合はダッペンディッシュの縁で落として調整します。

3. パウダーに筆の先端を付ける

続いて、筆の先端をパウダーに少し付けます。するとアクリルリキッドとアクリルパウダーが化学反応を起こし、丸いボール型のミクスチャーが出来上がります。ミクスチャーをアクリルパウダーの中から取り出します。

4. ミクスチャーの状態をチェック

取り出したミクスチャーの状態を確認します。ミクスチャーの表面が粉っぽい場合、アクリルリキッドが不足しています。逆にミクスチャーが柔らかく流れ落ちてしまうようであれば、リキッドの量が多いといえます。ミクスチャーが球形のまま落ちる程度の硬さを目指しましょう。

5. 好きなデザインを作成

最後に、好みのデザインをミクスチャーで成形していきます。土台となる人工爪やチップの上にミクスチャーを置き、筆先で好みの形に整えていきます。パーツを作る都度、ミクスチャーを作っていきましょう。ミクスチャーは時間の経過と共に硬くなるため、手際よく進めます。
筆に付けたミクスチャーの形が歪になってしまった際には、キッチンペーパーに取るなどで廃棄し、やり直しましょう。

立体的なアートは、ぶつけるなど衝撃を与えると取れやすくなります。完成したらジェルなどでコーディングをしましょう。

3Dネイルアート・デザインの作り方

3Dネイルを片付けるときの注意点

さらに、3Dネイルは後片付けにも注意点があります。次に使うときに困らないように、後片付けの段取りもしっかりと確認しておきましょう。

残ったアクリルリキッドの処分方法

アクリルリキッドが一度に使い切れず残った場合、キッチンペーパーなどに吸わせて廃棄することが必要です。もったいないと感じるかもしれませんが、異物混入などによってアクリルリキッドの状態に悪影響を及ぼすため、再利用はできません。ダッペンディッシュは拭き取ってきれいな状態で保管しましょう。

筆は必ずアクリルリキッドで洗う

筆先は水道水で洗浄してはいけません。痛みやすく、パサパサになるためです。使い終わった筆はアクリルリキッドで軽く洗浄し、キッチンペーパーの上で軽く押さえるようにしてリキッドを取り除きます。筆先を整えた状態で保管しましょう。

3Dネイルは上級者の技!上達にはネイルスクールへ

3Dネイルの施術方法について解説しましたが、作りたいものを実現するためには、それがどのような形の組み合わせで出来上がるのか、印影や厚み、ねじり具合などを観察・分析した上で、形に適した筆の動かし方や力加減をするなど、高度な技術が必要です。独学で練習するだけではなかなか上達は難しいものです。

アフロートネイルスクールでは、3Dアートならではの躍動感・美しさ・華やかさを実現するための専門知識を、プロから学ぶことができます。ネイルサロンでの研修も活用しながら、プロのネイリストとして活躍するための実践的なことが学べる環境が整っています。
あなたもアフロートネイルスクールで、一歩進んだネイリストを目指しませんか?詳しい授業内容などはぜひお問い合わせください。

アフロートネイルスクール公式サイトへdouble_arrow

この記事の監修者

神宮 麻実

神宮 麻実

アフロートネイルスクール学院長

多数のモデルや芸能人を顧客として抱え、圧倒的な支持を得るネイリスト。 度々テレビや雑誌でも特集されており、本の出版も多数。

全国に22校舎で開講中