アフロートネイルスクール 東京 ⁄ 大阪 ⁄ 名古屋 ⁄ 北海道 ⁄ 福岡
人気サロンAFLOATのネイル専門スクール

AFLOAT Nail School

アフロートネイルスクール東京 ⁄ 大阪 ⁄ 名古屋 ⁄ 北海道 ⁄ 福岡人気サロン「アフロート」のネイル専門スクール

local_phone
ネイル業界トピックス

ネイル検定や就職、ホームサロン開業や、今のネイルのトレンドまで幅広く配信!

ネイリストに向いてる人・向いてない人の特徴は?適性をチェック

ネイリストに向いてる人・向いてない人の特徴は?適性をチェック

ネイリストを目指している方は、そもそも自分がネイリストに向いているのか気になったことはありませんか?ネイリストになってから、「こんなはずじゃなかったのに……」と後悔しないために、ネイリストとして仕事への適性や求められる能力などを事前に知っておくことが大切です。
そこで本記事では、ネイリストに向いてる人についてご紹介します。適性のチェックリストも掲載しているので、参考にしてください。

ネイリストに向いてる人の特徴をチェック

早速ですが、ネイリストに向いてる人の特徴をまとめているので、自分にどれが当てはまるかチェックしていきましょう。

1. 接客を楽しめるコミュニケーション能力がある

ネイリストの仕事は接客業でもあります。質問を投げかけて、お客様の希望を聞くヒアリング能力や、ネイルのデザインにとどまらず、施術そのものを楽しんでもらうコミュニケーション能力が求められます。お客様と話すのが好き、話を聞くのが好きという方は、ネイリストに向いてるといえます。

お客様の要望には応えられるようにしたいものですが、あまりの無理難題であればお断りしなければいけないこともあるでしょう。そうした普段とは違う事態に発展したときでも、冷静に対応する力も大切になります。

2. ネイルだけでなく美容全般の流行にも敏感

ネイルは部位としては爪先だけのことですが、おしゃれは爪先だけに限らず全身に気を配るものです。お客様のファッションや好みに合ったデザインや色味を提供することは大切な能力ですので、流行には敏感であることが望ましいでしょう。お客様との会話づくりにも役立ちます。

美容・ファッションのメディアや雑誌を読んだり、Webや動画などから新しい情報を取り入れたり、流行のものを取り入れてみたりなど、ネイル単体ではなく、美容全体の流行に敏感な方はネイリストへの適性があるといえます。

3. 大変なことがあっても粘り強くがんばれる

仕事全般にいえることですが、ネイリストもただネイルが好きなだけで務まる仕事ではありません。ネイリストの仕事の大変さについてはのちほど触れますが、大変なことがあっても粘り強くがんばれる性格の方がネイリストには向いています。

4. 細かい作業も丁寧にできる

施術は細かいパーツをピンセットで扱ったり、細筆で小さな爪に絵を描いたり、細かい作業が必要とされる場面も多くあります。そうした繊細な作業も丁寧に対応できる方は、ネイリストに向いているでしょう。

5. とことんネイルが大好き

なにより大事なことは「とことんネイルが大好き」なこと。好きなだけでは務まらない仕事ではありますが、それでもネイルが好きな気持ちが強ければ強いほど、難しい局面を乗り越える活力になるものです。ネイルを好きな気持ちは大切にしましょう。

(表)ネイリスト適性チェックリスト

□接客を楽しめるコミュニケーション能力がある
□ネイルだけでなく美容全般の流行にも敏感
□大変なことがあっても粘り強くがんばれる
□細かい作業も丁寧にできる
□とことんネイルが大好き

ネイリストになるとわかる実感する仕事の大変さとは

ネイリストになるとわかる実感する仕事の大変さとは

次はネイリストになると実感するであろう、仕事の大変さについて言及していきます。よくいわれるのは次の3点になります。

1. 意外と体力勝負

ネイリストは細かい作業をする仕事ですが、意外と体力勝負です。ダンボールに入った用具・用材を持ち運んだり、開店準備・閉店準備で掃除や片付け、重い什器の運搬をしたりもします。お客様側からは見えないバックヤードの仕事もたくさんあります。労働時間が長いことも多く、基礎体力を付けたり、体調管理をすることは重要になってきます。

2. 給料は高くない

ネイリストの給料はあまり高くないことは知られています。参考として正社員ネイリストの平均年収はおよそ337万円*です。働き始めたばかりで高収入を得るのは難しと理解しておくと良いでしょう。また、アルバイト・パートで働くのか、社員になるのか、それも店長クラスになるのか、独立開業するのか。働き方次第で給料は大きく変わるものですが、給料アップするためのキャリアプランを想像することも大事になります。

>>>併せて読みたい!ネイリストの給料はいくら?

*求人ボックス 給料ナビ:ネイリストの仕事の年収・時給・給料情報

3. 知識・技術力のアップデートが必要

知識や技術力は常にアップデートしていく必要性も補足しておきたいと思います。ファッション・美容の流行の移り変わりは早く、去年の流行は今年だともう古いと感じられることもしばしばあります。いまどんなファッションやネイルが流行っているのかにアンテナを張り、流行を押さえたうえでどんなデザインを提案できるのか。そうしたサービスを提供できるようになれば、必然的に選ばれるネイリストになれるでしょう。

ネイリストに向いてるかもと思ったら

自分がネイリストに向いてるかもと感じた方は、次のような方法でネイリストを目指す道を歩き始めましょう。

ネイルスクールに通って実践力を磨く

おすすめは、ネイルスクールに通って実践力を磨くことです。独学で学べることには限界があり、プロのネイリストとしてお客様と対峙するにあたっては、たしかな専門知識と技術力は欠かせないものでもあります。アフロートネイルスクールのように、現場で使える実践力を磨けるネイルスクールを選んで実力を身に付けましょう。

独学や通信講座を活用する手段も

ネイルスクールに通うことが難しい事情のある方は、通信講座を活用するか、独学で勉強する方法もあります。
通信講座はネイルスクールより安価で学べるのがメリットで、例えばネイリスト検定2級など特定の検定試験に合格するための講座など、目的を絞って学べます。ただし、直接講師から指導を受けられる機会はないため、不明点が発生した場合には問い合わせをして回答をもらうといった進め方になります。
独学で勉強する場合は市販のテキストを購入して、資格試験合格を目指すことになります。検定試験も難易度が上がると一発で合格するのが厳しくなるため、効率的に実力を身に付けたいのであればネイルスクールのほうがおすすめです。

プロのネイリストを目指すなら!アフロートネイルスクール

アフロートネイルスクールなら、プロの講師からネイリストを目指すための実践的な学びを得ることができます。未経験からでもネイリストになれるよう、短期間で効率的に専門知識・技術を深められるようなカリキュラムが組まれています。
自分がネイリストに向いてるかもしれない・やっぱりネイリストになりたいと思った方は、ぜひ入学をご検討ください。

「好き」と適性を活かすなら!アフロートネイルスクールdouble_arrow

この記事の監修者

神宮 麻実

神宮 麻実

アフロートネイルスクール学院長

多数のモデルや芸能人を顧客として抱え、圧倒的な支持を得るネイリスト。 度々テレビや雑誌でも特集されており、本の出版も多数。

全国に22校舎で開講中