ネイル検定や就職、ホームサロン開業や、今のネイルのトレンドまで幅広く配信!
マグネットネイルのやり方やデザインをご紹介!セルフネイルにもおすすめ
近年注目を集めているマグネットネイルは、奥行きがあり角度によって輝きが変わるおしゃれなネイルです。複雑な工程はほとんどなく、専用の磁石があればセルフでも簡単にできるため、マグネットネイルに挑戦してみたいと考えている方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、セルフでも簡単にできるマグネットネイルのやり方やコツ、人気デザイン・カラーをご紹介します。マグネットネイルに興味がある方は、ぜひご参考にしてください。
やり方の前に覚えておきたい!マグネットネイルとは?
マグネットネイルとは、微細な鉄粉入りのジェルと磁石を使って模様をつくるネイルのことです。ジェルを塗布したあとに磁石を近づけると、ジェルに含まれている鉄粉が反応して幻想的な模様を描きます。磁石の当て方により異なるデザインに仕上げることができるだけでなく、角度や光のあたり具合で異なる輝きや立体感が楽しめるのが魅力です。
専用のジェルとマグネットがあればセルフでも簡単に楽しむことができるため、ネイル初心者にもおすすめのネイルだといえるでしょう。
セルフでも簡単!マグネットネイルのやり方
先述した通り、マグネットネイルはセルフで簡単に仕上げることができます。以下では、マグネットネイルに必要な道具とやり方を解説します。
必要な道具
マグネットネイルに必要な道具は以下の通りです。
セルフでマグネットネイルを楽しみたい方は、以下の道具を準備しておきましょう。
・ベースジェル |
マグネットネイルに使用する磁石の種類
マグネットネイルは、使用する磁石の種類によって出しやすい模様が異なります。
例えば、長方形型の磁石だとライン状の模様を出すのにおすすめですし、丸型だと細部の模様を調整する際に重宝します。大きめの長方形型の磁石で広範囲の粒子を動かし、丸型の磁石で細かい模様の変化をつけるというように、長方形型と丸型のどちらも使い分けて使用することでマグネットネイルの良さを引き出すことが可能です。
このほか、ペンのように持ちやすい形状をしているスティックタイプの磁石もあります。手指になじみやすいサイズ感かつ小回りが効くので、マグネットネイル初心者にもおすすめです。
やり方
マグネットネイルの基本的なやり方は以下の通りです。
1.ベースジェルを塗布する
サンディングをして整えた爪にベースジェルを塗布して硬化します。このとき、サンディングで出たダストをしっかりと払ってからベースジェルを塗布しましょう。
もしも次の工程で使用するマグネットジェルのカラーが薄い場合は、ベースカラージェルを塗布すると良いでしょう。ベースに色を乗せることで、マグネットジェルのカラーを濃く見せることができ、粒子の模様をつくったときの表情の変化を楽しめます。
2.マグネットジェルを塗布する
次にマグネットジェルを塗布します。マグネットジェルは基本的に一度塗りでOK!もしも二度塗りをすると、マグネットネイルの魅力であるキラキラ感が薄れてしまいます。ただ塗り重ねることで色濃くムラなく爪をカラーリングでき、好みの模様をつくりやすいというメリットもあるため、自分の好みで試してみるのも良いでしょう。また、注意すべきは硬化のタイミングです。一度塗りの場合は硬化をせずに次の工程へ、二度塗りする場合は一度目の塗布後に硬化させ、二度目の塗布が完了したら次の工程へ移ります。
なお、マグネットの鉄粉がボトル内で沈殿している場合はスパチュラで攪拌して塗布してください。鉄粉が沈殿している状態で塗布してしまうと磁石に反応する鉄粉の量が少なくなり、仕上がりの輝きが弱くなります。
3.磁石を近づけて模様をつける
硬化させていない状態で磁石を近づけ、模様をつけたら硬化します。磁石の近づけ方で仕上がりが変わるため、自分の好きな輝き方になるように磁石を動かしましょう。マグネットネイルのデザインについては、のちほど詳しくご紹介します。
なお、模様をつくるのに時間をかけすぎるとマグネットの鉄粉が反応しづらくなってくるため、できるだけ素早く行うことが大切です。
4.トップジェルを塗布する
マグネットジェルを硬化させたら、トップジェルを塗布して硬化させます。
爪表面に未硬化ジェルが残るようなら、エタノールなどを使ってベタつきがなくなるまで抜き取りましょう。
マグネットネイルのコツ
マグネットネイルは磁石を使って模様や輝きを調整するため、初めての場合は少し難しく感じるかもしれません。しかし、以下のコツを押さえておけば仕上がりがグッときれいになるでしょう。マグネットネイルに挑戦する前にチェックしておいてください。
磁力の強い磁石を使う
磁石の磁力が弱いとマグネットの鉄粉が動きづらくなります。そのため、模様がうまくつくれないときは、磁力の強いマグネットネイル専用の磁石を使うのがおすすめです。
磁石をできるだけ近づける
ネイルから磁石が離れていると鉄粉が動きづらい傾向にあります。塗ったジェルに磁石がつかないように注意しながら、1〜2cm程度の距離から鉄粉を動かすようにすると良いでしょう。
鉄粉の動きを見ながら模様をつける
マグネットネイルは磁石の距離や動かし方で模様が変わります。お好みのデザインになるように、鉄粉の動きを確認しながら磁石を動かしていきましょう。
塗布する前に攪拌する
ジェル容器の中で鉄粉が沈んでいると、塗布したときに鉄粉の量が少なくなり模様ができづらくなります。ジェルを塗布する前に、スパチュラを使ってしっかりと攪拌しておきましょう。
模様をつけたらすぐに硬化する
磁石で模様をつけたら、すぐに硬化してください。模様をつけたばかりなら粒子のキラキラ感が目に見えて分かりますが、時間が経つと粒子が流れてしまい、せっかくつけた模様が消えてしまいます。何度も模様をつけるのは手間がかかりますし、全く同じデザインに仕上がるとは限らないため、素早く行うのがポイントです。
マグネットネイルの人気デザインとそれぞれのつくり方
マグネットネイルは磁石の当て方によって仕上がりが異なります。使用する磁石の形によっても再現できるデザインは変わるので、気になるデザインがある場合はそれぞれのつくり方をチェックしておきましょう。人気デザインのつくり方は以下の通りです。
全面ギャラクシー
全面ギャラクシーは、マグネットネイルの美しい輝きが全面に施されたデザイン。マグネットネイルの基本のデザインで、難しい工程がないため初心者にもおすすめです。
長方形型や円柱型の磁石で模様をつけるのですが、磁石を指の腹のほうへ傾けて、爪の周りをすくい上げるように一周させながら粒子を全面に広げます。円を描くように動かすため粒子が均一に移動し、星空や宇宙を閉じ込めたような仕上がりになります。
1. お好みのマグネットジェルを塗る |
ビー玉
鉄粉を真ん中に集めたビー玉は、マグネットネイルの定番デザインです。鉄粉を真ん中に集めることで、まるでビー玉のような立体感のある輝きに仕上がります。
磁石を真ん中に近づけると鉄粉が離れていくので、周りから徐々に真ん中へ鉄粉を集めていきましょう。丸型の磁石を使うのがおすすめです。
1. お好みのマグネットジェルを塗る |
キャッツアイ
キャッツアイは、猫の目のように細長く光るデザインが特徴です。比較的簡単なデザインなので、マグネットネイル初心者の方でもきれいに仕上げることができます。
磁石は長方形型がおすすめ。爪に対して斜めに近づけると細長い輝きに仕上がります。さらに輝きを強くしたいときは、重ね塗りをすると良いでしょう。
1. お好みのマグネットジェルを塗る |
フレンチ
フレンチは爪先に鉄粉を集めてラインをつくるため、上級者向けのデザインといえます。鉄粉を集める幅を変えると、仕上がりの雰囲気も変えられます。
また、マグネットネイルは輝きが強い傾向にありますが、控えめなカラーを選べばオフィスにもなじむフレンチネイルに仕上がります。
なお、磁石の磁力が弱かったり、雑に動かしたりすると鉄粉が根元に残るので、慎重に爪先へ鉄粉を集めていきましょう。丸型の磁石を使うと鉄粉を集めやすくなります。
1. お好みのマグネットジェルを塗る |
グラデーション
グラデーションは奥行きを感じる上品なデザインです。最初に爪の全面に輝きが出るように磁石を当てて鉄粉を浮き上がらせ、長方形の磁石を爪の根元から爪先に向かって動かしながら当ててグラデーションをつくっていきます。
爪が短いとフレンチのような仕上がりになるため、長い爪だとグラデーションが映えるでしょう。
1. お好みのマグネットジェルを塗る |
マグネットネイルの人気カラー
近年注目を集めているマグネットネイルですが、どのようなカラーが人気なのでしょうか?
同じ輝きでもカラーによって雰囲気が異なるため、仕上がりをイメージしながら選ぶことが大切です。
ピンク
華やかなピンクは、肌なじみの良いカラーです。肌に血色を持たせつつも目立ちすぎないので、薄めのカラーであればオフィスネイルにも向いています。また、キャッツアイのデザインを取り入れれば手指をすらっと見せる効果が期待でき、フェミニンな雰囲気を指先にプラスできるため、かわいらしい印象を与えたい方におすすめです。
さらに、ピンクは単色や同系色でまとめるのもきれいですが、さまざまな色を組み合わせることで印象がガラッと変わります。例えば、ピンク×サックスブルーならロマンティックな印象になりますし、ピンク×グリーンならマニッシュな装いになじみます。ピンクといっても種類は豊富なので、どのようなネイルに仕上げたいのかを考えて使う色を決めましょう。
ベージュ
上品なベージュはオフィスネイルにぴったりのカラーです。マグネットで輝きをプラスしつつも、控えめな印象を持たせることができます。年齢を問わず人気のカラーで、ストーンや金箔との相性も抜群です。
また、グレーはやさしさとやわらかさを与える色ながら、甘すぎない落ち着いたカラーなので、さりげない爪先のおしゃれを楽しみたい方にもぴったりです。くわえて相性の良い色が多く、ブルーやネイビーと合わせると上品かつ大人っぽい印象に、カーキならナチュラルな印象になります。赤や濃いピンクなどの強い色はアクセントになり華やかさをプラスできます。
シルバー
シルバーはクールで洗練された印象を与えます。スタイリッシュで都会的な雰囲気を纏うカラーなので大人っぽさを演出でき、女性はもちろん男性のネイルでも人気があります。
シルバーと相性の良い色は、ベーシックカラーや寒色系です。ベーシックカラーとは「黒・白・グレー・ネイビー・ブラウン・ベージュ」の6色を指します。これらの色は良い意味で癖がなく、シルバーのようにエッジの効いた色にもなじみます。一方、寒色系は「青・青緑・青紫」などの涼しげな色です。シルバーと合わせるとモダンでクールな印象を与えるため、マニッシュコーデと合わせるネイルカラーとしてもおすすめといえます。
マグネットネイルはデザイン次第でおしゃれ度がアップします。かわいいからかっこいいまで網羅できる万能ネイルなので、さまざまなデザインをインプットしてネイルデザインの引き出しを増やしてみてください。
マグネットネイル×チークネイル
マグネットネイルとチークネイルの組み合わせは、指先を華やかにします。
チークネイルとは、頬にチークを乗せたようなグラデーションネイルのこと。爪の中心部が色濃く、周りに向かって少しずつ淡い色合いになっています。チークネイルの爪先、色が淡い部分にマグネットネイルのグラデーションを施すことで、みずみずしくて華やかなネイルに仕上がります。ピンクやゴールドでまとめれば可憐に、ブルーやシルバーでまとめれば涼しげな印象になります。ストーンなどをプラスすれば、よりインパクトのあるネイルに仕上がるでしょう。
マグネットネイル×グラデーションネイル
マグネットネイルはグラデーションネイルと組み合わせると、深みと奥行きのあるデザインになります。まずは、マグネットネイルで全面ギャラクシーを施します。丁寧に硬化させたら、その上からほんのり透け感のあるシアーカラーのグラデーションネイルを施しましょう。ネイルを重ねることでマグネットネイルの輝きが抑えられるので、落ち着いたネイルが好きな方にもおすすめです。
マグネットネイル×ぷっくりアート
アイシングジェルを使用したぷっくりアートネイルとの組み合わせも、個性的でかわいらしい印象を与えます。アイシングジェルは立体感のあるアートネイルができる硬めのジェル。爪全体にアイシングジェルを施すことで、ぷっくりしたシルエットのアートネイルになります。爪先のみにマグネットネイルを施すとほど良いアクセントになるほか、あえてアイシングジェルにカラージェルで色を足してみるのもおすすめです。シンプルながら個性が光るアートネイルを楽しんでみてください。
マグネットネイルを学ぶならアフロートネイルスクール
まろみのあるシルエットときらめきが目を引くマグネットネイルは、一般的なジェルネイルやスカルプネイルなどとは異なる魅力があります。磁石を近づけるだけでおしゃれなデザインに仕上げることができるため、セルフネイル初心者にもおすすめです。磁石の形や当て方によってできる模様はさまざまなので、たくさん練習をしてマグネットネイルを楽しんでみましょう。今回ご紹介したコツを押さえておくと、理想の仕上がりになるかもしれません。
アフロートネイルスクールでは、マグネットネイルなどさまざまなネイル技術を学ぶことができます。セルフ上達・趣味ネイルコースやベーシックネイルコースLightなど、初心者向けコースも多数ご用意しているので、セルフネイルを楽しみたい方もぜひお越しください。
この記事の監修者
神宮 麻実
アフロートネイルスクール学院長
多数のモデルや芸能人を顧客として抱え、圧倒的な支持を得るネイリスト。 度々テレビや雑誌でも特集されており、本の出版も多数。
全国に20校舎で開講中!
新宿校(東京)
chevron_right渋谷校(東京)
chevron_right町田校(東京)
chevron_right池袋校(東京)
chevron_right北千住校(東京)
chevron_rightキャリエールネイルスクール立川校(東京)
chevron_right大宮校(埼玉)
chevron_right千葉校
chevron_right西船橋校(千葉)
chevron_right柏校(千葉)
chevron_rightキャリエールネイルスクール横浜校(神奈川)
chevron_right川崎校(神奈川)
chevron_right札幌校(北海道)
chevron_right名古屋(栄)校(愛知)
chevron_right名古屋駅前校(愛知)
chevron_right大阪梅田校
chevron_right黒崎えり子ネイルスクールなんば心斎橋校(大阪)
chevron_rightあべの天王寺校(大阪)
chevron_right京都校
chevron_right京都駅前校
chevron_right神戸三宮校(兵庫)
chevron_right福岡博多・天神校
chevron_right東京エリアTOP
chevron_right